M・I 様邸 リフォーム
- befor ダイニング・キッチン
- after ダイニング・キッチン
床:クルミ
壁:杉腰板+珪藻土
天井:クロス張り
- befor ダイニング・キッチン
昼間でも照明を付けないといけない。
暗い空間をどうにかしたい。
- after キッチン+食器棚
LIXIL amiy 2700W
IH・昇降食器乾燥庫オートダウンウォール
- after ダイニング・キッチン 明取天窓
天窓の採光は窓の約3倍
とても明るくなりました!
- after 階段の段差をゆるくする為に階段掛替え。
- befor 浴室・洗濯機置き場
- after システムバス
在来の浴室からシステムバスへ。
LIXIL kireiyu 1620
- befor 洗面コーナー
洗面・脱衣室がないのでプラン提案して欲しい。
- after 洗面脱衣室
床:クルミ
壁:杉板張り
天井:バスリブ
LIXIL LC 900W洗面化粧台+300Wトール収納
- befor 旧土間台所
釜戸等撤去して部屋にしたい。
- after 納戸
旧土間に床を造って納戸にしました。
ダイニング・キッチン近くなので使い勝手良いですね。
床:クルミ
壁:珪藻土塗り
天井:クロス張り
- after 1Fトイレ
車椅子対応想定し2畳と広々とした明るいトイレになりました。
床:クルミ
壁:杉腰板+珪藻土
天井:クロス張り
LIXIL アメージュZ+手洗い収納
- after 中廊下
段差解消スロープ
床:桧板
壁:杉腰板+珪藻土
天井:クロス張り
- befor 2F和室続き間
洋室にしたい。
- after 2F和室→洋間へ
柱に荷重がかかっていなかった為、二間続きの和室を1部屋洋室にする事が出来ました。
床:栗
壁:珪藻土塗り
天井:クロス張り
建具:杉板オーダー建具
- befor 2Fトイレ
- after 2Fトイレ
床:栗
壁:珪藻土塗り
天井:クロス張り
LIXIL アメージュZ
- befor 2F流し
洗面の役割と収納の役割を考えてほしいと希望。
- after 2F洗面化粧台と造作収納(上下)
床:栗
壁:杉腰板+珪藻土
天井:クロス張り
- befor 車庫
- after 車庫(電動シャッター)
- after 玄関ホール
既存の桧床を研磨後塗装。
~リフォーム内容~ 旧家と現家の段差解消。 水回りの入替え、それに伴う部屋・廊下の床・壁・天井仕上。 階段掛替え、2F総リフォーム。 合併浄化槽を下水へ切換え。 |
~お客様のご希望~ 定年後、他県から天草へUターンされる為リフォームをしたいとご相談がありました。 2013年3月29日現地調査し、プラン・見積はメールでやり取りしました。 旧家と現家をつないだ構造となっており、現状段差があり、問題でした。 将来車椅子を考慮したい、水回りの新規入替え、和室を洋室へ、階段の勾配がきつい、D・Kが暗い、畳替えと色々ご要望がありました。 現場が始まってからも図面通りにはいかない所が出てきて、大工と施主と話し合いをしながらの大リフォームでした。 |
---|